潮騒の音と岩々
- はっさん
- 2015年6月15日
- 読了時間: 1分

以布利から波のくだける音を聞きながらへ向かう。

窪津の港。 お母さん達がトビ(トビウオ)を干物にするため処理していた。

足摺岬はまだまだ。

着きました。 これで室戸岬、足摺岬を歩破。

38番金剛福寺も岩だらけ。

最後に白山洞門。 これは万次郎の足湯から絶景です。
8月8日 四国霊場八十八ヶ所を結願しました。
翌9日 無事に大阪天保山に帰港しました。
四国の美しく、厳しい自然と各港やお遍路道での優しいご接待があり、我々の大切な財産になりました。
四国の皆様と今回このプロジェクトを応援していただいた皆様に大変感謝させていただきます。
本当にありがとうございました。
RECENT POSTS:
FOLLOW ME:
Comments